2007-08-27

東京の携帯通話料、NYの3倍、ソウルの2倍

 25日の朝日新聞に「東京の携帯通話料、NYの3倍、ソウルの2倍」という記事http://www.asahi.com/business/update/0825/TKY200708250189.htmlがあった。

総務省が近く公表する調査で分かったが、東京の一分あたりの通話料がニューヨークの3倍超だと伝えている。

仕事で携帯電話に関わっているものとして、その報道が正しいのかどうか確認してみた。

記事によれば、日米の月あたりの音声通話料金の平均値が4千円で、東京は97分、ニューヨークは672分の電話をかけているそうである。米国では発信側、着信側の両方に通話料がチャージされるので、通話料の比較の上では、日本の4千円に対して、米国はその2倍の8千円という計算になる。まあざっくりいって、通話分数が6倍超で合計金額が2倍というなら、確かに一分当たりの通話料は3倍超になる。

ロジックは間違っていない。 ここで、そうか日本の携帯電話料金はそんなに高いのかと思って納得してはいけない。 なぜならドコモやauの料金プランでも672分の無料通話のついたプランで年割りだ家族割りだを採用すると、8千円くらいで収まるのである。試しにドコモのカタログを見てみればいい。タイプLLという料金体系を選べば、733分の無料通話が各種割引をフルにつければ7665円(消費税込み)である。

これは通話料金が高い云々よりも、携帯電話を使うスタイルの問題である。 米国でもメール文化が進んでいるようだが、まだまだモバイルインターネットでは後進国で、音声通話をする人が多い。また平均的な米国人は、平均的な日本人よりおしゃべりで、電話での長話を延々とする。とまあ、これは個人的な感覚だが、うなずいてくれる方が多いのではないか。
たくさん音声通話をするから、計算上は確かに一分当たりの通話料は下がる。この記事ではデータ通信料金については触れられていないが、想像するに、日本の方が平均的なデータ通信(パケット)料金は高いが、パケット当たり通信料金は安い、という上記の音声通話料とは逆転した状況になっているのではないか。

朝日新聞さんも総務省発表だからと丸呑みにしちゃあ、ジャーナリストとして恥ずかしいと思う。
総務省とその研究会が『為にする議論』というか我田引水というか、なんとしても日本の携帯電話料金は高いと結論付けたいが為だけの論理展開である。
総務省のモバイルビジネス研究会が結論付けている、販売奨励金の見直しを正当化するためだけの調査研究である。文化背景も環境も違う、そもそも物価水準が全然違うところへ持ってきて、平均的な通話料金を一番安いプランで適応したときの一分当たり通話料金を比較することにどういう意味があるというのか。

長く通話する他人の方が一分当たりの通話料が安くなるのは、ボリュームディスカウントといって、世の中では当たり前のことなんですけどねえ。 どうお考えでしょうか、日本の良識を担ってらっしゃる朝日新聞さまは。

2007-07-01

多摩川をサイクリング

ヤマホンさんのオフ会が多摩川サイクリングロードであるというので参加してきました。
参加申し込みしていなかったのですが、BBSを見ると登戸から出発ということなので、オウ近いじゃないかということで飛び込みで参加させてもらいました。

行ってみると総勢16人と大集団になっていました。さすがにヤマホンさんのオフ会はたいしたものです。でもなぜかヤマホンは一台もナシ。小生も先日ハードオフで購入した中古のBS社製トランジット7で参加。

登戸から上流へ遡上し、百草園を見学して拝島あたりまでの行程で30キロくらいかな。今ちょっとネットで流行しているA-Bike(のパチモノ)のテスト参加が2台もあって、盛り上がっていました。久しぶりに参加させてもらったのですが、ヤマホンさんのオフ会はやっぱり面白いですね。

お昼は百草園の近くの蕎麦屋「むら岡」さんでいただきました。手打ちソバでなかなかの絶品。16人で予約も取らずに行ったので、お店の人もびっくり。手打ちなのでいきなりお昼の予定数量が終了してしまったようで、後から来たお客様にお蕎麦が無くなってしまいました、とお断りをされていました。うーーん、ちょっと迷惑をかけてしまったかなあ、反省。

2007-06-03

ざりがに

 今日は港北ニュータウンの公園に行って、ザリガニ釣りをしてきました。
 邪道ですが、するめを餌に穴から誘い出して、後は手掴み。うまく挟みでスルメを掴ませて釣り上げる程の腕前はありません。
 中山近辺から港北ニュータウンに抜けるには、ヒトヤマ越えねばならず、自転車だと結構大変です。久しぶりの坂登りで果てました。

2007-05-31

緑の蛾が誕生


娘と歩いていたら、道端の草むらの中に、半分さなぎから出掛かっている蝶蝶を見つけました。

ケータイもデジカメも持っていなかったので、わー珍しいしーねー、と通り過ぎましたが、やっぱり気になるので、後でカメラをもって再訪しました。

既にさなぎから出ており、残念ながら蝶蝶ではなく蛾でした。だけど、きれいな緑色。

虫のことは詳しくないんだけど、なんていう種類の蛾なんだろう。あれ?蛾で良いんですよね?羽を広げてとまるのが蛾で、閉じてとまるのが蝶ですよね?

2007-05-30

IKEAの100円ホットドッグ


IKEA横浜港北店に久しぶりに行ってきました。

100円ホットドッグと100円飲み放題ソフトドリンクで軽く小腹を満たして帰宅。


150円なりで、酢漬けニシンのホットドッグ(オーいかにも北欧ジャン)も売ってましたが、ちょっと勇気が足りずにトライはせず。

この次行った時に試してみましょう。

2007-05-28

復活?

ほぼ半年も放りっぱなしでした。

心を入れ替えてきちんと投稿したいと思います。

前回投稿は持病の水虫くんの悪化の話でしたが、その後、緑膿菌が傷口から進入していることが判明。足指がズルムケになって、入院となってしまいました。

2週間入院して完治したと思ったらその後2週間で再発。またも足指がズルムケ状態に。
さすがにもう一回入院するわけにも行かず、通院治療を再開。

やっと最近、自転車通勤を再開でいるようになりました。

皆さんも水虫などと馬鹿にしないで、きちんと治療しましょうね。

2007-01-16

持病の悪化

40年近く付き合っている持病の水虫君が大悪化。化膿して、歩行も困難に。皮膚科へいったら医者にまで顔をしかめられるほどの症状。かなりきつめのステロイド系の飲み薬と塗り薬をもらう。

歩くより自転車のほうが指先に体重がかからないので楽。今日も通勤のみ。最高速度は何かの計測ミスだろう。坂は下ったがここまでのスピードは出ていない。

最高速:60.5
平均速度:15.1
距離速度:16.66
時間:1.05.56

2007-01-15

今日も通勤のみ

今日も恩田川をさかのぼって、鴨居で鶴見川に合流し、新横浜まで行く。



最高速度:26.2
平均速度:16.2
距離:16.84
時間:1.02.18

2007-01-14

タイヤの交換 その2

ヤマホンのタイヤ交換を実施。前後輪のタイヤ交換をするのに2時間かかりました。

タイヤのつけはずしには、スピードレバーが大活躍。ただし、チューブを傷つけそうで怖いですが、どうせ私の腕前ではタイヤレバーでモタモタやってるうちにチューブを傷つける可能性のほうが高いです。

いまいち、入れ終わってからの締め付けが十分なのか不安はありますが、とりあえず力いっぱい閉めておきました。

特に後輪をまっすぐ付け直すのに苦労しました。クイック式だと調整も簡単なのになあ。次に買うときは前後輪ともクイック式にしよう。

しかし、終わってから気がついたのですが、安物の一般車用タイヤなので、空気圧の規格がずいぶん低い。前のタイヤの最低値がこのタイヤの標準になっている。はて、大丈夫なんだろうか。

2007-01-13

タイヤ交換

娘に譲ったYAMAHONですが、走行距離も一万キロを超過して、磨り減り具合もひどいし、第一激しく劣化して、ひび割れだらけになっています。

このままだと、いつかバーストするのは明らかなので、タイヤを交換することにしました。ところが20”のタイヤってその辺じゃ売ってないんですね。たまにあってもやたら高級品のスリックだったりする。

自転車や量販店を流れ流れて、桜木町のセキチュウで一本980円のタイヤを発見。うーんいわゆる一般車用のタイヤみたいだが、スリックよりは子供には良いかもしれない。ということでお買い上げ。

家に着いたら、もう暗くなっていたので、取り替えるのは明日にしました。YAMAHONはクイックではなくて、ボルトナット式なので、時間くいそうだし、やっぱり日中じゃないとね。

ついでに、スピードレバーというタイヤを一発ではずしたり、はめたりできるというのを買ってきました。こいつで明日の作業は簡単に済む・・・・筈。

最高速度:30.1
平均速度:16.6
走行距離:32.17
走行時間:1.55.44

2007-01-11

ソフトバンクのホワイトプラン

ソフトバンクが縛り条件の全く無い低価格プランと銘打って、月額基本料980円のホワイトプランを発表しました。16日から開始と言う事で、突っ込んだところの詳細がさっぱり分かりませんが、ネットで拾った情報で問題点を整理してみます。

  • 無料通話分が無い。メールもソフトバンク間でしか使えないSKYメールのみ無料。
  • スーパーボーナス等は必須ではないが、つけないと端末料金が現金買取価格(4万とか5万とか)になるので、実質上はつけざるを得ない。
  • スーパーボーナスで割賦販売を選択した場合、割賦料金は毎月2千円前後になり、割引額もほぼ同額となる。ただし、割引額は基本料980円+オプション料金+通話料の合計以上には適用されない為、通話料はタダになるが割賦代金分は丸々支払わねばならない。つまり2年間は毎月最低でも2千円は払わねばならない。
  • と言う事は、ドコモやauの安いプラン、例えばタイプSSと比較してメリットは少ない。割賦支払の天井があるので、ホワイトだと月額支払は割賦額を下回る事はない=約2千円。

    タイプSS: 基本2340円(年割+ファミ割)で 無料通話1000円 30秒21円

    ホワイト:  基本980 無料通話なし 30秒21円 + 割賦支払(2~3千円)

  • 例えば通話を500円分使ったとして、支払額は   

     ドコモは 2340円   

     ソフトバンクは 980+500-2000=-520 = 0円 + 2000(割賦支払) = 2000円  

  • 結局ドコモだと、端末が安く買える、ソフトバンクは端末を割賦で高く買わされる代わりに基本料金が安い。と言うだけの話になります。他の料金プランからのプラン変更、中古端末を持ち込んでの新規加入だと、割賦料金が発生しないので、着信専用端末またはソフトバンクユーザー向け専用電話としては、かなり魅力的になります。
  • 夜の1時から9時までソフトバンク同士ならかけ放題なので、そういう通話が多い人にはもちろんメリットがある。でも21時-9時が駄目だと、遠距離恋愛とか単身赴任家庭とかには向かないですね。後は、基本的に着信専用として持つ人にもメリットありそう。
  • プリペイド(PDCしか無い)端末を買って、それをショップに持ち込んでホワイトプランで契約する、と言う手もあります。だいたい端末4千円、初回のプリペイド料金3千円の出費で済みます。着信メインの方、小学生とかご年配の方で緊急時のために持たせておきたいだけ、と言う用途には最適かも。
  • すっごく不人気で在庫が山のようになっている端末が、スーパーボーナス適用外でも数千円で売られるケースがあるようです。そういうのを狙ってみても良いかもしれません。一番お得なケースはスーパーボーナスに入って、月額の割賦支払額が980円くらいになるような端末を選択する事ですね。2万5千程度の端末をタダで手に入れられて、月々の支払は980円で済む事になります。ただし、2年縛りの条件は付きますけど。

2007-01-09

通勤のみ

今日は通勤のみ。なかなか平均速度が上がらない。うっかり、サングラスにニットキャップで玄関まで行ってしまい、同僚に目を向かれました。

最高:27.3
平均:15.5
距離:17.02
時間:1.05.41

2007-01-08

一鶴でランチ

 横須賀のネービーの友人とランチミーティング。横浜の一鶴に案内してオヤドリを喰らう。アメリカさんにも好評。

 西口のバスターミナルで右翼の外宣車に出会い、ありゃあ何だと聞かれて閉口。

最高:30.4
平均:15.3
距離:34.21
時間:2.13.50

2007-01-07

町田まで

 今日は快晴だったので、娘と一緒に恩田川をさかのぼって町田へ。猛烈な向かい風で苦労しました。

最高:22.2
平均:12.0
距離:20.81
時間:1.43.53

2007-01-06

ワイヤー錠取り付け具

 雨降りで自転車にも乗れない。暇つぶしに町田へ出かける。娘に譲ったヤマホンのタイヤが限界に近づいているので、町田のイトイサイクルでタイヤを物色するも、20”のタイヤはオプションが少ない。通販にでもトライする事にしてあきらめる。

 ついでに無印良品によって、ワイヤー錠取り付けアダプターを買う。三百円ちょっとなので、百均のワイヤー錠をぶら下げるにちょうど良い。がさすがにヤマホンのシートポストは太すぎてつかないので、トランジットにつけることにする。

2007-01-05

通勤初め

 会社まで新年初の自転車通勤です。

 行きは平均17キロ、帰りはライトが電池切れでゆっくりで15キロ、あわせると16キロか。
なれない自転車のせいもあるが、遅いなあ。もう少し気を入れて走ろう。

最高速:30.2
平均:16.2
距離:16.06
時間:59.29

相模サイクルセンター

 ひさしぶりに三ツ境の相模サイクルセンターに行ってみました。 相模サイクルセンターは一般車館、ロード館、MTB館の三つが三ツ境にあったのですが、MTB人気の凋落を示すのか、MTB館はクロスと折り畳み、小径車館に姿を変えていました。
  ニュートンというブランド名で出ているダホンのOEMでヤマホンと同じモデルが特売で15Kちょっとで売られていました。年末にトランジット7を買っていなければ、多分買っちゃっていたかも。
  町田近辺(16号線沿い)にアウトレット館もできたというので、三ツ境から境川に出て俎上し、246から16号に出てアウトレット館も見てきました。全車試乗可ということを除けば、あまりほかの大き目の自転車屋とはかわらないかな?

最高速:33.2
平均:15.1
距離:34.91
時間:2.18.28

2007-01-04

センター北

 トランジット7を入手したので、娘にヤマホンを譲って、お出かけしてみました。
 港北ニュータウンのセンター北駅近辺まで往復。

距離: 11.95
時間: 1.03.12
最高: 23.1
平均: 11.3

2007-01-03

初乗りで初ゴケ

 元旦早々自転車で転倒してしまいました。
 恩田川のサイクリングロードを町田まで行った帰りに、大転倒。日暮れて暗かったので(もちろんランプは装着)、バイク止めに気づくのが遅れて、急ブレーキをかけたらリアが流れて転んでしまいました。
 幸い大怪我にはいたらす、膝小僧と手をすりむいた程度で済みました。皆さんも気をつけてくださいね。

距離:25.3
時間:1:45:14
平均:14.4
最高:35.6
車種:トランジット7