グレイマターをどうにかこうにか、使い始めて、結構気に入っています。
インストール手順や使い方など、Tipsを少し、ご参考までに書いてみようかと思います。
①Greymatterを入手する。
②必要最低条件は、
1)パールがうごくWEBアカウントをもっていること
2)FTPがつかえること(アップロードと属性変更)
3)ある程度HTMLがわかること
だそうです。小生は、infoseekの無料ホームページで動かしたので、そのやり方を書きます。
③ダウンロードしたファイルを解凍する。gm.cgi, gm-karma.cgi, gm-comments.cgi, gm-upload.cgi の先頭にパールのパスが書かれていますので適宜修正。通常の"#!/usr/bin/perl"でよければ、そのまま。infoseekはこのままでOK。
④とりあえずcgiファイルを全てアップロードします(ASCIIモード)。場所はどこでもいいですが、/cgi-bin/greymatterとしました。なお、infoseekではcgiはかならずcgi-bin以下に置く必要があります。
⑤gm.cgi, gm-karma.cgi, gm-comments.cgi, gm-upload.cgiを755に属性変更します。残りは666。
⑥メインのページ(index.htm)を置く場所と、個別のEntryを置く場所を決めます。小生は、メインを/ns、Entryを/ns/archivesとしました。まずnsディレクトリを作り、index.htm(とgmicon.gif)をアップロードし、属性を666にします。ns配下に/archivesディレクトリを作成し、属性を777にします。
⑦これで準備OKです。アップロードしたgm.cgiにアクセスしましょう。上記の例では、http:// [あなたのホームディレクトリ」/cgi-bin/gm.cgiのはずです。もし動作しない場合は、、gm.cgiへのパスは間違っていないか、転送をASCIIモードでやったか、属性(パーミッション)の設定は正しいか、パールのパスは間違っていないか、などを確認してください。
⑧正しく設定されていれば、Logon画面が出ます。初期IDとしてはAlice、パスワードはwonderlandで入ってください。メニュー画面が表示されます。まず、「Configuration]を選んでください。ここは結構ややこしいです。
[Local log path] /home/~~~/ns (~~~は環境によります。nsディレクトリまでの絶対パスを記載する)
[Local entry/archives path] /home/~~~/ns/archives (~~~は環境によります。archivesまでの絶対パスを記載する)
[local cgi path]gm.cgiなどをおいたディレクトリまでの絶対パス 上記の例では/home/~~~/cgi-bin
[website log path] http:/xxxx.hp..infoseek.jp/ns (nsディレクトリのURLを記載する)
[Local entry/archives path] http:/xxxxx.hp.infoseek.jp/ns/archives (archivesのURLを記載する)
[local cgi path] http:/xxxxx.hp.infoseek.jp/cgi-bin/greymatter (gm.cgiなどのあるディレクトリのURL)
これだけ設定したら、下の方にある「Diagnostics & Repair]ボタンを押してください。 設定をテストしてくれます。エラーがでたら、もう一度上記の六つの設定内容を確認し、また、アップロードしたファイルのディレクトリ構造やパーミッションなども確認してください。
⑨これでもう使えるようになりました。最低限やる事は、メニューの「Edit Author」で、新しいIDとパスワードを設定し、[Alice]を削除する。そして、新しいIDで入りなおして、「ADD comments」でもうweblogが発行できるようになります。
⑩「Template」メニューで色々ページの見え方を変更することが出来ます。とくにすぐれているのは、各種の[Variable]を駆使することによって、相当のカスタマイズが出来ることです。さあ、これであなたもBloggerです。
0 件のコメント:
コメントを投稿